ロータリーといえばマツダ!勢いあるメーカーで目が離せない!

ロータリーといえばマツダ!勢いあるメーカーで目が離せない!

どうも〜KCMです!

今回はマツダの中古車紹介です。

ここ数年は勢いを感じますね!

個人的にデザインの良い車が多い、

走りに対して真面目な印象です。

そして何と言ってもロータリーエンジン!

一度は乗ってみたいな〜。

私の希望は置いておいて早速紹介!

ユーノスコスモ

4代目 ユーノスコスモ

1990年〜1996年

中古車掲載台数 7台

価格帯 95〜388万円


13B-REW型1,308cc2ローター 20B-REW型1,962cc3ローター
駆動方式FR
最高出力230PS/6500rpm(2ローター) 280PS/6500rpm(3ローター)
最大トルク30.0kgf·m/3500rpm(2ローター) 41.0kgf·m/3000rpm(3ローター)
変速機4速AT
サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:ツインダンバー付マルチリンク
全長4,815 mm
全幅1,795 mm
全高1,305 mm
ホイールベース2,750 mm
車両重量1,490-1,640 kg

エンジンには13B-REW型と、市販車では世界初となる3ローターの20B-REW型の2種。

当初333馬力で設計されていたが、当時の280馬力の国内自主規制枠内に収めることが必要となり、デチューンされた。

市街地走行での燃費は、2km/Lを維持するのが手一杯で、条件によっては1km/L台に悪化することもあった

国産とは思えないデザイン高級感があります。

全長48151mmと高級セダン並みの大きさのクーペ。

低燃費とは正反対の高燃費車。

自分では買えない&維持できないけど

3ローターのエンジンは体感してみたい。

ユーノスプレッソ&AZ -3

1991年〜1998年

掲載台数

ユーノスプレッソ 2台

価格帯 69〜70万円

AZ -3

掲載台数 2台

価格帯 39万円


K8-ZE型 V6 1.8L 145ps B5-ZE型 直4 1.5L 115/120ps
駆動方式前輪駆動
変速機4速AT/5速MT
サスペンション前 マクファーソン・ストラット式独立懸架 後 ストラット式独立懸架
全長4,215mm
全幅1,695mm
全高1,310mm
ホイールベース2,455mm
車両重量1,030-1,160kg

話題性のあった1800cc V6エンジンだが、直4エンジンと出力・トルクも大きな差はなく、前後重量バランスの悪化、故障の多さそして燃費の悪さと、デメリットだらけであった。スタンダードな1.5L直4エンジンを搭載した兄弟車のAZ-3の方が走りの評価は高かった。

デザインは古さを感じさせないですね!

掲載台数が少なく、希望の車を見つけるのは難しくなってきています。

ユーノスロードスター

1989年〜1998年

掲載台数 180台

価格帯 33〜309万円


B6-ZE型 120ps/6,500rpm BP-ZE型 130ps/6,500rpm
最大トルクB6-ZE型 14.0kgf・m/5,500rpm BP-ZE型 16.0kgf・m/4,500rpm
変速機4速AT/5速MT
サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:ダブルウィッシュボーン
全長3,970mm
全幅1,675mm
全高1,235mm
ホイールベース2,265mm
車両重量NA6CE型MT 940-960kg NA6CE型AT 980kg NA8C型MT 980-990kg NA8C型AT 1,020kg

二代目 ロードスター

1998年〜2005年

掲載台数 241台

価格帯 15〜248万円

最高出力
B6-ZE型 MT車 125ps/6,500rpm
B6-ZE型 AT車 MC前125ps/6,500rpm MC後120ps/6,500rpm
BP-ZE型 145ps/6,500rpm
BP-VE型 MT車160ps/7,000rpm AT車154ps/6,500rpm
BP-ZET型 172ps/6,000rpm
最大トルクB6-ZE型 MT車 14.5kgf・m/5,000rpm
B6-ZE型 AT車 MC前14.5kgf・m/5,000rpm MC後14.2kgf・m/5,000rpm
BP-ZE型 16.6kgf・m/5,000rpm
BP-VE型 MT車17.3kgf・m/5,500rpm AT車17.0kgf・m/5,500rpm
BP-ZET型 21.3kgf・m/5,000rpm
変速機4速AT/5速MT/6速MT
サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:ダブルウィッシュボーン
全長3,955mm
全幅1,680mm
全高1,235mm
ホイールベース2,265mm
車両重量990-1,100kg

三代目ロードスター

2005年〜2015年

掲載台数 251台

価格帯 24〜238万円


LF-VE型 1,998cc 直4 DOHC
駆動方式FR
最高出力MT車MC前 170ps/6,700rpm
MT車MC後 170ps/7,000rpm
AT車MC前 166ps/6,700rpm
AT車MC後 162ps/6,700rpm
最大トルク19.3kgf・m/5,000rpm
変速機6速AT/5速MT/6速MT
サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:マルチリンク
全長3,995mm (MC後は4,020mm)
全幅1,720mm
全高1,245mm
ホイールベース2,330mm
車両重量1,090-1,140kg

言わずと知れた世界の名車。

初代は年式的に古いですが、アフターパーツが豊富なので

維持はしやすい方かと思います。

人馬一体感を味わうなら初代・二代目。

ゆったり乗るなら三代目といった感じでしょうか。

RX -7

二代目 FC型

1985年〜1992年

掲載台数 41台

価格帯 114〜368万円


最高出力
185PS[3]/6,500rpm(前期型)
205PS/6,500rpm(後期型)
215PS/6,500rpm(∞III)
最大トルク25.0kg·m/3,500rpm(前期型)
27.5kg·m/3,500rpm(後期型)
28.0kg·m/3,500rpm(∞III)
変速機4速AT / 5速MT
サスペンション前:ストラット 後:セミトレーリングアーム マルチリンク
全長4,335mm
全幅1,690mm
全高1,270mm
ホイールベース2,430mm
最小回転半径4.9m

三代目 FD型

前期型
後期型

1991年〜2003年

掲載台数 88台

価格帯 178〜698万円

最高出力
1991年-1995年 255PS/6,500rpm
1996年-1998年 265PS/6,500rpm(MT) 255PS/6,500rpm(AT)
1999年-2002年 280PS/6,500rpm(MT) 265PS/6,500rpm(タイプRB) 255PS/6,500rpm(AT)
最大トルク1991年-1998年 30kg·m/5,000rpm
1999年-2003年 32kg·m/5,000rpm(MT)
       30kg·m/5,000rpm(タイプRB)
       30kg·m/5,000rpm(AT) 
変速機4速AT/5速MT
サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:ダブルウィッシュボーン
全長4,295mm(1型)
4,280mm(2~4型)
4,285mm(5,6型)
[いずれもフロントナンバープレート取付座変更による]
全幅1,760mm
全高1,230mm
ホイールベース2,425mm
車両重量1,240 – 1,330kg

1型〜6型まであります

1型 1991年12月から

2型 1993年8月から

   ボディ剛性強化・ダンパー大型化

3型 1995年3月から

   17インチ大型ブレーキディスク採用

4型 1996年1月

   CPU性能アップし、エンジン出力が

   MT265ps、AT255psに向上。

   リアコンビネーションランプが丸型3連式に

   リアウィングも大型化された。

5型 1999年1月から

   最高出力がMT280ps(タイプRBは265          

   PS)、AT255psとなる。

   ボディ剛性の大幅強化

   外装では5角形の開口部を持つバンパーとフロ  

   ントコンビネーションランプが採用され、リア 

   ウィングも変更

   その他多数。

6型 2000年9月

   ABSの制御が8ビットから16ビットに変更

   サスペンション・セッティング見直し

   EBD(電子制御制動力分配システム)を追加。

   インテリアではメーター盤がホワイト化され照  

   明は赤色に変更された。

名前もスタイリングもとにかくカッコいい!

FC型もFD型もそうですが、20〜30年前に作られた車とは

思えないですね!

人気もあり中古車価格は全体的に上がり気味です。

ファミリアGT -X GT -R

GT -X
GT -R

1989年〜1996年

掲載台数&価格

GT -X 1台 39.8万円

GT -R 1台 75万円

GT -Xのスペック

エンジン型式BP
最高出力180ps(132kW)/6000rpm
最大トルク24.2kg・m(237.3N・m)/3000rpm
種類水冷直列4気筒DOHC16バルブICターボ
総排気量1839cc
内径×行程83.0mm×85.0mm
圧縮比8.2
過給機IC付きターボ

GT -Rのスペック

ファミリアGTーR  4WD

ボディサイズ:全長×全幅×全高=4075×1690×1390mm

ホイールベース:2450mm

車重:1210kg

エンジン:1.8リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ

最高出力:210PS/6000rpm

最大トルク:25.5kgm/4500rpm

WRCに参戦していましたね!

GTーRは外見も迫力ありました。

ただ年式的にもさすがに掲載台数が少ないです。

パルサーGTI -RやセリカGT -FOURと

ライバルになりますね。

マツダスピードアテンザ

2005年〜2008年

掲載台数 9台

価格帯 42〜134万円

スペック

全長×全幅×全高=4760×1780×1430mm

ホイールベース=2675mm

車重=1560kg

駆動方式=4WD

2.3リッター直4DOHC16バルブターボ・インタークーラー付き(272ps/5500rpm、38.7kgm/3000rpm)

超ハイスペックなセダンなのに中古価格も

それほど高く無いので、スタイルが気に入れば

コスパは高い車です。

勝手な立ち位置の想像ですが

インプレッサ&ランエボほどスパルタンではなく

レガシイほど大人しい感じでも無い

その中間なイメージです。

マツダスピードアクセラ

2009年〜2013年

掲載台数 9台

価格帯 55〜138万円

スペック

全長×全幅×全高=4510×1770×1465mm

ホイールベース=2640mm

車重=1450kg

駆動方式=FF

2.3リッター直列4DOHC16バルブターボ

(264ps/5500rpm、38.7kgm/3000rpm)

FFでこのパワーは相当な暴れ馬かと。

紹介している中古車の中では

年式も新しい方ですし

性能からすると中古価格も

高く無い方かと思います。

MX -6

1992年〜1996年

掲載台数 2台

価格帯 98〜120万円


KF-ZE型 2.5L水冷V型6気筒DOHC
駆動方式前輪駆動
変速機4速AT/5速MT
サスペンション前:マクファーソン式ストラット 後:ストラット
全長4,610 mm
全幅1,750 mm
全高1,310 mm
ホイールベース2,610 mm
車両重量1,775 kg

2L V6DOHCのKF-ZE型(最高出力160ps/最大トルク18.3kgm)及び2.5L V6DOHCのKL-ZE型(最高出力200ps/最大トルク22.8kgm)の2種類が用意されました。

日本では不人気で発売当時でもあまり見かけませんでした。

ここ10年ぐらい全く見てない気がします。

かなり希少車です。

イギリス・アメリカ・オーストラリアでは人気で

評価が高かったそうです。

AZ -1

1992年〜1995年

掲載台数 5台

価格帯 158〜238万円


F6A型 657 cc 直3 DOHCターボ
駆動方式MR
最高出力64 PS/6,500 rpm
最大トルク8.7 kgf·m/4,000 rpm
変速機5速MT
サスペンション前/後:ストラット
全長3,295mm
全幅1,395mm
全高1,150mm
ホイールベース2,235mm
車両重量720kg
最小回転半径4.7m

画像だけ見るとラジコンみたいですが

ちゃんとした車です。

軽でガルウィングを採用する車を

自動車メーカーが作るの事は、

もう無いかもしれないですね。

バブル崩壊時に販売されたので

あまり売れていませんが

時代が違えばもっと売れてたでしょうね。

挙動がシビアなところがありますが

スポーツドライビングを楽しめる軽自動車です。

ただパーツがなくなってきているので

維持が難しいのがネックです。

RX -8

前期型
後期型

2003年〜2013年

掲載台数 351台

価格帯 12〜359万円


13B-MSP型
654cc×2 13B-RENESIS水素ロータリー 654cc×2(105PS 14.3kgf・m)
駆動方式FR
最高出力250PS/8,500rpm
最大トルク22.00kgf・m/5,500rpm
変速機4速、6速AT / 5速、6速MT
サスペンション前・ダブルウィッシュボーン 後・マルチリンク
全長4,435mm
全幅1,770mm
全高1,340mm
ホイールベース2,700mm
車両重量1,340-1,360kg 水素車1,460kg

後期型はレギュラーガソリン対応?の為などで

235PSとなっている。

セダンではあるけどクーペのようなスタイリング。

最低限の居住空間を確保しているので

普段使いも可能。

それでいてスポーツもできる!

しかもFR!

なんと欲張りなパッケージングでしょうか(笑)

マツダさんにはまたこういう車を作って欲しいです。